Category [おでかけ☆静岡 ] 記事一覧
しぞーかの旅@漁港飯と日本平
こんにちわ^^ハヤテの静岡の旅も そろそろ終盤。やっとだなw三保の松原は 富士山が見えなくて なんだかフツーに海辺のお散歩となってしまった・・・(;´・ω・)がっかりな一同が ガッツリと元気を取り戻しに行った先は清水港 魚市場 河岸の市こちらもGWで たくさんの人で賑わってたよ~♪混雑の中 並んででも食べたのはコチラっ!魚市場食堂の 漬けマグロいっぱい丼☆まずは このサイズで登場する漬け丼。その後 店員さ...
しぞーかの海@三保の松原
こんにちわ~ ハヤテです^^一日遊んだあとは 温泉施設で車中泊。さすがGW。 車泊多かった・・・ やっぱりキャンカーが羨ましかった^^ パグちゃん乗ってた♡早朝早起きして 三保の海岸でとりあえず 朝釣り。 キス1匹と雑魚少々wこの時 ほーんの少しだけ 雨がぱらっと。 うーん(;´・ω・)嫌な予感を抱きつつ移動。まずは 御穂神社へお参りをしておみくじ引いて松林のボードウォーク いい雰囲気です♪『神の道』...
しぞーかの橋@蓬莱橋
こんにちわ ハヤテです^^静岡県の旅はまだまだつづいてるんだけど珍しい橋があるとゆうので ちょっと寄り道。歩いてる人だけの 長~い橋。ほんと珍しい! 賃取り橋だよ後ろの小屋でチケット購入。 大人は100円 子ども10円ね。わんこはタダみたい(´▽`)注意書きを ちゃんと見てから渡るよ蓬莱橋世界一長い木造歩道橋(897.4m)とゆうことで ギネス認定されてるとか。 ほほぅ手すりが低くて 端に寄ると危ないからね。蓬...
しぞーかの飯@サクラテラス
こんにちわ ハヤテです☆大井川鉄道で撮り鉄を気取ってそのまま南下していくと道の駅 川根温泉に到着。サクラテラス広い道の駅の中の 結構はじっこにひっそりあった(笑)道の駅で珍しい わんこOKのカフェでランチ♪もちろん店内み~んな犬連れ GWも家族と一緒にお出かけできるわんこがたくさんいるっていいね明太子のパスタに蟹の雑穀米リゾットエビのトマトリゾットなどなど。ドリンクやデザートもついててリーズナブルなラ...
しぞーかの鉄道@撮り鉄
まだまだ旅の途中のハヤテです^^寸又峡から 少し山を下りたり登ったりして大井川沿いの山道を接阻峡方面へ行くとかわいい駅舎がありまして大井川鉄道井川線 長島ダム駅有名な大井川鉄道のSL運行区間の さらにその先は 日本一の急こう配を上り下りするため唯一のアプト式機関車路線 南アルプスあぷとライン機関車にお目目がついてるwなーんと車両がミニサイズ! かっわいい~車掌さんの背丈ギリだよっ( ゚Д゚) ボク...
しぞーかの飯@犬ちゃんOK
おはようございます! 寸又峡ハイキングしてきた ハヤテです☆ 出発の時、『わんちゃんも一緒に休憩できるからね~』と見送ってくれたお土産屋さんまで 戻って来た。手造りの店さとうハイキングの前に おにぎり食べたけど やっぱり お腹空いちゃったので『どーぞ、わんちゃんもここ座ってね♪』と誘われるがまま ちょこん(´▽`) お言葉に甘えましたおすすめを注文。冷たいお茶をいただいて しばし休憩ほどなく 名物わさび...
しぞーかの山@で、カモシカは?
こんにちわ ハヤテです!静岡県の寸又峡 夢の吊り橋を渡りきったら目の前が 果てしなく続く 階段だった( ゚Д゚)!! (300段ぐらいあるらしいよ)ボクは へっちゃらなのだヽ(^o^)丿先頭を 得意げに登るけど家族がついてこれなくて階段途中にある 休憩処でひとやすみ^^ 親切ダナボクだけやたら元気♪ようやく登りきり竜飛橋方面へ到着。よかった 吊り橋じゃない 全員一致で安堵w安心して のぞいてみようぞこの眺め...
しぞーかの山@夢の吊り橋
こんにちは☆ハヤテがしぞーかを旅してるよ♪寸又峡の 夢の吊り橋まで やって来た^^しかし 数歩進むと グラグラ揺れる吊り橋。 ボクの肉球センサーが『危ない!』を発動即、撤退。 いそいそ・・・とゆうことでこのような形となりました(笑) とうさん 頼むよ~それでは 改めましてぜひ一緒に渡る気分で^^素晴らしい景色 湖面のブルーとともにお楽しみください☆さぁ 渡るよ~手すりを持って スタート♪ぐらぐらぐら...
しぞーかの山@寸又峡
こんにちわ☆GWは『しぞーかの旅♪』ハヤテが静岡県の寸又峡にやってきました!ニホンカモシカに遭えるかなぁ? わくわくわく^^実はね ここに来るまで結構タイヘンな道のり。。。とても国道とは思えない山道を 峠越えしてやってまいりました((+_+))我が家的にはかなりの秘境・寸又峡温泉街の奥の駐車場から先は 車両通行止め AM7:00 ここからは自分の足で いってきや~す☆今回は寸又峡プロムナードコースへ 所要時...
最新コメント