Entries
2012.03/12 [Mon]
河津桜☆お花見に行ってきました
おでかけしてきました! ハヤテです。
予定通り、真夜中に出発して

明け方に無事 目的地に到着。
明るくなって 周りを見渡すと・・・

車でいっぱい! 駐車場がすでに満車になっています

(事前の調べ通りです^^)
駐車場の目の前の建物は 河津桜観光交流館。

今日は 伊豆の河津町へ 河津桜のお花見にやってきました
駐車場から歩くこと ちょびっとで
河津川の土手。 さくら祭り会場です。
今年は 例年よりずっと遅れての開花になりました。
ぼくらも実は先月に予定してたんですよ。
花がなかなか咲かないので、ずっと延期にしてたんです。
おはようございます

朝早くから たくさんの人が来てます。
まずは いかにもって感じですが(笑) イメージ通りの一枚

う~ん 見事ですね~


こーゆーの 見たくて たくさんの人がやってくるんですね^^
もちろん わんこ連れも多くて
みんな揃って 楽しみに・・・

人より わんこの方が多いご家族も!!
桜のアーチ

ずっと 続きます。
ぼくも さわったり

嗅いでみたり。
うん。 まちがいなく 春
ですな
お花見ウォーキングコースをめぐる後半へつづく。
予定通り、真夜中に出発して


明け方に無事 目的地に到着。
明るくなって 周りを見渡すと・・・

車でいっぱい! 駐車場がすでに満車になっています


(事前の調べ通りです^^)
駐車場の目の前の建物は 河津桜観光交流館。

今日は 伊豆の河津町へ 河津桜のお花見にやってきました

駐車場から歩くこと ちょびっとで
河津川の土手。 さくら祭り会場です。
今年は 例年よりずっと遅れての開花になりました。
ぼくらも実は先月に予定してたんですよ。
花がなかなか咲かないので、ずっと延期にしてたんです。
おはようございます


朝早くから たくさんの人が来てます。
まずは いかにもって感じですが(笑) イメージ通りの一枚


う~ん 見事ですね~



こーゆーの 見たくて たくさんの人がやってくるんですね^^
もちろん わんこ連れも多くて
みんな揃って 楽しみに・・・

人より わんこの方が多いご家族も!!



ずっと 続きます。
ぼくも さわったり

嗅いでみたり。
うん。 まちがいなく 春


お花見ウォーキングコースをめぐる後半へつづく。
スポンサーサイト
NoTitle
見事な桜のアーチですね。
綺麗です。
話変わりますが、ボストンテリアのシルエットの時計
すごくデザインいいですね。