Entries
2012.08/12 [Sun]
初めての湯畑☆初めての資料館
志賀草津道路を快適にドライブ


ここは草津。湯畑


『・・・畑』 惜しいっ

でっかい表札かと思った(笑)
この日はちょうど『草津温泉感謝祭』というお祭りの日で
会場になっていた湯畑の周りは とっても賑わっていました。
ところで湯畑って なあに?

草津の源泉は熱いので この畑のように並んだ木の樋に流して
温度を下げたり、湯の花を採取したりするそうです。
湯畑の先は 滝になってて・・・

きれいなエメラルドグリーンだ~
湯畑を通っても まだまだ熱いじゃん


湯けむり熱っ

ここに入るのは罰ゲームだよね

温泉には入れないボクは

記念撮影だけはしっかり撮りました

そうそう、それから
志賀高原に行く前ですが。
前回の旅行の時に
ちょっと気に行った上田にも 再び寄り道してきました^^
『真田氏歴史館』

上田城築城以前の居住地跡。
『御屋敷公園』の中にある資料館です。
ボクはリュックに入って準備


資料館はホントはペット

係の人にお願いしてみたら
リュックにinで 静かにできるならいいですよって

特別にお許しを頂きました。(だいぶはみ出してるけど^^;)
無理言ってすみません

撮影は ココまでね♪

では、歴史資料館で お勉強してきま~す☆
つづく
スポンサーサイト
NoTitle
ホントにお湯がエメラルドグリーンで綺麗ですね!
ハヤテくん、資料館入れて良かったね
リュックでおりこうにできるから、もっと入場OKの施設が増えると良いですよね。
リュックの縁に手をかけてるところが可愛い~