Entries
2012.11/28 [Wed]
御岳渓谷☆お楽しみもいろいろ^^
今年の秋も そろそろ終わりに近づいてますね

ひきつづき 紅葉見頃ギリギリの(笑)

御岳渓谷をお散歩しています。 ハヤテです^^
東京の山といえば高尾山が大人気ですが
こちらの御岳山も登山する人、渓谷散策の人で駅がごった返していました。

『御嶽駅』風情のある駅舎から渓谷まですぐなので
電車で来る人も多かったです^^
ちなみに今回のボクらは山には登らず(笑)渓谷散策です。

紅葉見物に来てた黒パグちゃんとの出会い。
同じ7歳だって♪
きっと体重も同じぐらいだろうな

渓谷沿いに遊歩道が整備されていて ハイキングコースになってます。

だから歩きやすくてお散歩しやすい!
大小いくつかの橋が架かってて かなりの高さ


のぞきこんだら・・・・!!!
カヌーです。

こちらも練習してる人がたくさんいました!
どうやらここは カヌー競技会も行われるような場所でした。

クライミングの他にも カヌーやカヤック、ラフティングなど
アウトドアスポーツがとても盛んなスポットだったことが判明。
ボクも勢いで川へ・・・

と 思いましたが。 ギリでやめておきました

こうして 紅葉の渓谷美を堪能しながら

『春の桜もよさそうだね~』とか
『夏は川遊びに来たいね~』とか
おしゃべりしてたら 最後のお楽しみに到着。
とうさんによると これが一番の目的だったようですが。。。

紅葉のむこうに ガーデンテラスが。
手招きしてるうさぎちゃん。 マフラー必須だね^^

しかし良く見ると足元にはなぜか酒瓶。
あー。 なるほど。

こういうことね

渓谷沿いにある『澤乃井園』
こちらは 『澤乃井』というお酒で有名な酒蔵、小澤酒造のお庭です。

おでんに、もつ煮込みに 酒まんじゅう。
そのうえ、とうさんは利き酒までして

ゴキゲンなしめくくり。

ボクは なぜか柚子を置いてごまかされて
持参のフードだけでしたけどね。
今年の秋の 紅葉散歩


枯れ葉ザクザクの お散歩楽しかったなぁ

スポンサーサイト
- at 20:08
- [おでかけ☆東京の奥のほう]
- TB(-) |
- CO(4)
- [Edit]
冬のおごちそうだ
寒いからよけいにしみるよね。
食えないゆずでごまかされるわけないよね、ハヤテくん。
最後の写真すっごいイイね