Entries
2013.03/06 [Wed]
鴻巣パンジーマラソン☆後編
ひきつづき 鴻巣の
陸上競技場にきています。
強風に雲は吹き飛ばされて すっきり快晴


ボクは競技場出口で
スタートしていくところを待ち構え中。
きたきた!
と 思ったら
ハーフの前の 『親子ペアマラソン』

親子で1本のはちまきを持って一緒に走るスタイル☆
これなら ボクのリードをはちまきに替えれば
かあさんと一緒に出場できそう!
ワンコ

白バイ登場!!

ハーフの先導するそうです
かっこいいなぁ~本格的

先頭集団がやってきた!

あ・・・おじさんちょっと みえない

とうさんは どこかな どこかな

ハーフの参加者が多くて とうさんどこだかわかんないっ

見送れど 見送れど
わかんないっ・・・


かあさんは『いたいた! がんばれ~』って手を振ってましたが
ボクにはよく見えませんでした

競技場の外の広場には
受付やショップ。休憩所などがあります。

正面奥の建物は 体育館。更衣室になってます。
ここでバナナ


豚汁を食べるところが用意されてます

手荷物置き場。

棚に置くだけなので 貴重品はムリね^^;
そしてゴールこそ かならず見つけなくては!と

場所を あちこち 移動して
いたいた!みつけた!!


とうさん、がんばれ~

なんとか ゴール前で会えた

風が強くて どうなるかと心配したけど
思ったより速かったよ~

そしてゴールの後は 広場で合流して

一緒に豚汁をいただきました。
温かくて美味しい

今回の大会は歴史もあるし、さすが100選☆
運営がとても上手だったと思います。
参加賞は


記録証は ぴったりサイズのクリアケース入り

(毎回折らないように気をつけてるからとても嬉しいね^^)
コースはほぼフラットですが強風は予想外。
でも沿道の応援もスタッフの心意気もとても暖かくて良かったですね。
なんといっても
向かい風に負けず記録縮めたとうさん!
お疲れさまでした~

マラソン大会を全力で応援してきたボクに
応援のポチっ☆お願いします^^
(またもや ややこしいっ)

にほんブログ村
スポンサーサイト
ひきこもりやねん。
やっぱ今、走ってる人多いんだね。
rikakouさんは走らないの?
そっか歩き専門だもんね。
でも、歩きでもエライ!
私なんか花粉もあるけど、ここんとこ外でてないぞ。