fc2ブログ

ハヤテの修行日記

犬に優しく、人に誠実。論より実行、日々精進!

Entries

ははろぐ☆ご心配お掛けしました

ふたたび「ハヤテのかあさん」のrikakouです。

前回の『ははろぐ』には、思いがけずたくさんの方から励ましを戴きとても勇気付けられました。
皆様本当にありがとうございました。
ご心配をお掛けした皆様に、その後をご報告したいと思います。

いよいよ予約していたMRI検査の日になりましたが、
大学の動物病院なんて初めてでしたので、
世間知らずのとうさんとかあさんは驚きの連続でした。

GW後半頃から、薬が効いてか症状がだいぶ治まっていたので
いきなり全身麻酔が必要なMRI検査ではなく、
改めて診察やX線などの麻酔なしでできる検査を全てしてからで、とお願いしました。
勿論先生も快諾。
ということで、診察・検査開始。 待つ事4時間(長っ・・!!)

そして診断結果の説明です。
そこには整形の専門医のベテラン先生が登場し、他に研修医?実習生?
のたくさんの卵先生までいらしてちょっとびっくり。
でも丁寧な説明でありがたかったです。

まず、懸念されていた尻尾については先天的なもので心配ないとのこと。
ひざや股関節の病気の類も、コメント欄で情報を戴いていたレッグパーセスというのも、
早期発見が必要なだけに心配でしたがこれも大丈夫でした。
ただ、右後足が左に比べやはり未発達だということで
今後はとりあえず成長の様子を見て、また症状がひどく出たら連れてくるようにと。
それから急に姿勢を曲げるような動きはさせない等のいくつかの注意点を教わり、
そして最後に
「大きな病気の心配はなさそうだから8万もするMRI検査を今日はしなくてもいいと思いますよ」
と笑顔で先生に言ってもらえました。

わぁ~ 良かった。怖い病気じゃなかったんだ
と とにかく安堵。
そして先生方にお礼を言って診察室をあとに。

・・・え゛っ?  は、はちまん?!!
予想はしていましたがやっぱりお高いのね・・・MRI検査って。
なけなしの現金抱えて来たけども、本当に良かったです。
(重病じゃないと知ったら急にお金が惜しくなりました)

ということで今回はこのような診断となりました。
注意事項を守ればお散歩もできるし、そのうちドッグランにも行けるかな?

先生からはその他にも犬種的に心配される病気や、
ハヤテの体質や骨格の弱さなど 懸念される事もあわせて説明されて、
飼い主として心の準備ができました。
大掛かりな健康診断となりましたが、安心できたと思います。

深刻に怖がりすぎて、皆様にはご心配掛けてしまい申し訳ありません。
今後は更に健康に留意し、精進していきたい所存です。
とにかくご報告まで。
皆様のご心配、励ましにとても感謝しています。
私たち家族も、皆様とご家族の健康をお祈りいたします。
ありがとうございました。
スポンサーサイト



*Comment

 

ハヤテくん大きな病気の心配はなくてよかったですね。
一安心しました。こんなに小さくて病気だったらホントにかわいそうですもんね。
きっとご家族の思いも通じたんでしょうね。
大きな病院に行ったり、4時間もの検査お疲れだったでしょうけど、
安心できる結果でよかったですね。
それにしても、確かに8万は高いですねぇ。
人間のMRIより高いんですね。
  • posted by ニキティ 
  • URL 
  • 2006.05/12 11:33分 
  • [Edit]

 

よかったよかったよかったよかった~☆
何回も読み返して、泣いちゃいました…
本当によかったよかった!!!!!

頑張りましたね本当に!
まだまだ心配なこともあるかもしれませんが、
でもハヤテくんなら大丈夫!!絶対!!
  • posted by ツルっぺ 
  • URL 
  • 2006.05/12 14:45分 
  • [Edit]

お疲れ様でした♪ハヤテ君 

取り敢えず何でもなくてよかったですね
MRIって8万もするんですか??
人間の何十倍だろーか??
私も2回程MRI検査をした事があります
苦痛でした。だからハヤテ君がMRIをやらなくてすんで
本当に良かったかと、、、
あんずは今頃、麻酔から目を覚ましたかな??
16時に電話して、お迎えに行ってきます
はぁ~ドキドキですよぉ~
では!!
  • posted by MEY 
  • URL 
  • 2006.05/12 15:35分 
  • [Edit]

よかったね 

重病じゃなくてホント良かった~。
4時間ですか?
一番疲れたのはハヤテくんだよねー。
わけわからずいろんな人に診られて触られて。。
ゆっくり養生してあげてね!
おりこうさんだったこといっぱい褒めてあげてね!

お疲れさまでした。
  • posted by たか 
  • URL 
  • 2006.05/12 20:53分 
  • [Edit]

ありがとうございました。 

わざわざご報告に来ていただいて嬉しかったです~。
ハヤテくん、大したことなくて良かったですね^^
でも状態が分かることってやっぱり大事ですよね。
小黒も最近は何事もなかったように過ごしているので安心してますが、検査した方がいいのかなー。
どちらにしても、今回の記事とても参考になりました。
ありがとうございました!


  • posted by ヒラメ 
  • URL 
  • 2006.05/13 00:26分 
  • [Edit]

良かったですね~! 

大きな病気とかで無くって良かったですね。
まだ、ハヤテ君も若いので、これから気を付けてあげれば、きっと元気になりますよ!
rikakouさん、気長に頑張って下さいネ。
それにしても、MRIが8万円とはね~。ひょっとして麻酔代金も含んでる?
実は、先日私もMRIを受けてきました。健康保険があったので、本人負担3割ということで5千円程度だったです。
やっぱり保健が利かないのは大きいですね~。
余談ですが・・・MRIって、「ガガガッ」って凄い音がします。ホント壊れるんじゃないかって心配するくらい。ワンコだったら、全身麻酔しないと無理だろうな~・・・なんちゃって。

ひと安心♪ 

ハヤテくん、お疲れ様でした~i-228
とりあえず大きな病気じゃなくてよかったi-204i-237
今の状態の理由などもハッキリしてホッとひと安心ですねi-189
ハヤテくんに合った過ごし方が一番i-185

rikakouさんもパパさんもお疲れさまですi-179
  • posted by ggjm45 
  • URL 
  • 2006.05/14 00:20分 
  • [Edit]

良かったですね~!! 

尻尾も病気の心配もなくて、ホントに良かったですね~!
MRI、そんなに高いんですか~!?
人間用は1万円くらいで出来るのに~。保険ナシでも。
全身麻酔なのも心配ですし、良い獣医さんで良かったですねぇ。
さぁこれからは、安心して修行に励めますね~♪
ハヤテくん、一緒に頑張ろうね~!
  • posted by ナルトママ 
  • URL 
  • 2006.05/14 01:39分 
  • [Edit]

 

長い時間 ごくろうさまでした!
重大な事にならずにすんで良かったですね!

相互リンクの件 大歓迎です!こちらこそよろしくです
  • posted by MのMとG 
  • URL 
  • 2006.05/14 03:59分 
  • [Edit]

 

ハヤテ君、重病ではないとの診断。
良かったですね~。
きちんとした説明と、不要な検査をしないアドバイス。
親切な先生で良かった~。
獣医療も日々進歩して、飼い主のニーズも多様化し、治療の選択肢をアドバイスする医師も、勉強不足は許されなくなっていると思います。
わんこの幸せのために、獣医さんには頑張って欲しいし、
私達は、できる限り病気の可能性を少なくしてあげる努力をしていきたいですね。

フードの応募ありがとうございました!
ハヤテ君、気に入ってくれると嬉しいな~。
  • posted by るしあん 
  • URL 
  • 2006.05/14 23:43分 
  • [Edit]

ほっ 

本当にヨカッタ♪
取り越し苦労に越したことはないですものネ!
お金が惜しくなったというのは、ホッとした証拠 v-290
ハヤテくんが出世払いしてくれます、きっと e-278
ワンコも健康診断がご長寿犬への道なのだと思います。
人間でも、病院によく行く人ほど長生きするって言いますし♪
先生もとても信頼できそうな方で、ハヤテくん、ラッキーですね!
これからもハヤテくんの修行道を楽しみにしています。
  • posted by SUSU 
  • URL 
  • 2006.05/14 23:55分 
  • [Edit]

読んでてハラハラしちゃいました・・。 

初めまして、TINY-Bといいます。
ご訪問ありがとうございました☆
足跡をたどってまいりました。

ハヤテくん、
大事じゃなくてよかったです。
読んでてドキドキしちゃいました。
うちにも息子(チワワ♂2匹)がいるので、人ごとは思えず、
本当に良かったです。(´▽`) ホッ

ハヤテくんの今後の修行が楽しみです♪
  • posted by TINY-B 
  • URL 
  • 2006.05/15 18:56分 
  • [Edit]

たくさんのコメントをお寄せいただきありがとうございました 

i-260ニキティさん
ご心配お掛けしました^^;
10時~14時だったんですが、
4時間中きっと半分は待ち時間だったと思います。
とにかく混んでましたからi-183
8万円にはびっくりしましたよぉ。
今後のもしもの為にハヤテの医療費貯金が必要かもi-237


i-260ツルッペさん
ご心配お掛けしました。
親身に考えてくださって、ありがとうございます。
HP新設おめでとうございます。
このところ慌しくてコメントできてませんが、
折々に拝見させていただいてます。
我が家の「とうさん」はタラコちゃんがお気に入りのようです^^
今後もよろしくお願いしますねi-228


i-260MEYさん
ご心配お掛けしました。
ハヤテ、大丈夫そうです。
あんずちゃんも手術大変でしたね。
でも将来の怖い病気を予防することを考えての
苦渋の選択ですよね。
うちでも健康を取り戻したら、検討課題です。
あんずちゃんもハヤテも全快したら、
どこかのドッックランで会えるかもしれませんね♪


i-260たかさん
ご心配お掛けしました。
取り越し苦労のようでした^^;
大学病院ってとっても混んでいて、
4時間の半分は待ち時間だったのでは?という気がします。
びっくりの経験でした。
たくさん誉めて、やっぱり美味しいものもたくさんあげてしまいましたi-277


i-260ヒラメさん
ご心配お掛けしました。ハヤテ大丈夫です。
日記・動画みました。小黒くんの容態気になります。
「MRI検査は飼い主の希望で」と私も先生から念を押されました。
苦渋の決断は身を切るような思いですよね。
何にもできないのですが、家族みんなで見守っています。
少しでも良くなって行きます様に。


i-260パピー&マミーさん
ご心配お掛けしました。ありがとうございます。
8万円の内訳までは聞かなかったのですが、たぶん麻酔代込みかと。
今になってワンコ保険の存在を改めて考えています。
MRI検査は1時間ぐらいかかると言われていたので、
麻酔なしではやっぱり無理みたいですね。
とにかくもう、病気させたくないです。ハイ。


i-260ggjm45さん
ご心配お掛けしました、ありがとうございます。
そのうちジェット君みたいにソファへジャンプもできるようになるといいな~♪
(あまりに身が軽くてびっくりしましたよ~)
夢や希望がまたあふれて来ました^^


i-260ナルトママさん
ご心配お掛けしました。ありがとうございます。
MRI検査がお高くて、庶民な我が家はびっくりです。
今後も何が起こるかわからないので、
医療費貯金かワンコ保険か・・・対策せねばと母思案中です。
こちらこそナルトくんとまた一緒に修行だ♪わーい♪


i-260MのMとGさん
ご心配お掛けしました。
さっそくのリンクありがとうございました。
元気になって、楽しい修行の日々をお送りしますので
どうぞ宜しくお願いします。


i-260るしあんさん
ご心配お掛けしました。
母心として「これ以上病気させたくない!」に尽きます。
健康に育てるって、まったくの基本ですけど本当に難しいですね。
るしあんさんはじめ、ブログでたくさんの方が
ワンコの健康を考えていろいろな情報をお持ちです。
世間知らず、知識不足の私にはありがたい教本です。
とても感謝しています。
今後もどうぞ宜しくお願いします。


i-260SUSUさん
ご心配お掛けしました。
何もしらない飼い主で、SUSUさんのように情報を
お寄せいただけると、とても助かります。
コピちゃんも通院してがんばっていますが、
とっても明るくって、感服しています。
ハヤテもしっかり修行していきますので
今後もどうぞよろしくお願いします。
  • posted by rikakou 
  • URL 
  • 2006.05/16 01:15分 
  • [Edit]

 

i-260TINY-Bさん
はじめまして☆
ワンコの健康が私たちのなによりの願いですよね。
まだまだ未熟者のハヤテですので、
これからもっともっと社会勉強、健康管理と
家族みんなでがんばっていきたいと思います。
楽しい修行の日々を応援してください。
どうぞよろしくお願いします。
  • posted by rikakou 
  • URL 
  • 2006.05/16 08:14分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

月別アーカイブ

右サイドメニュー

プロフィール

ハヤテ

Author:ハヤテ
ボストンテリア ♂
2005年6月24日生
体重☆夏10.2~冬10.5kgの
大きいほうのボステリです

埼玉県 在住
喰う寝る遊ぶの日々を
大切に過ごしています(´▽`)

FC2カウンター

FC2ブログランキング

ボストンテリア☆ブログ

参加しています♪

ヨロシクお願いします☆