Entries
2013.10/31 [Thu]
天狗が通ります@高尾山
ハヤテです^^
前回からのつづきだよ~♪
高尾山・超初心者ルート
ケーブルカー利用からの~1号路コースで登っとります

『たこ杉』からさらに進むと

浄心門。
1号路は 薬王院

門の先には
108段の階段の男坂とゆるやかな女坂

ケーブルカーで楽しちゃったので これくらいは、と男坂をチョイス☆
ご年配のみなさんが手すりにつかまってるのを
羨ましいなと横目で見ながら

そのチョイス☆を若干後悔しつつ

山門まで来ると 四天王さまが祀られてます

一礼してくぐります
『願叶輪潜』

お願い事をしながらくぐります。
ドッグランにあるアレに似てますが
こちらはとてもありがたいものですから^^;
もう一段上のさらに奥にある本社

色彩鮮やかで動物の彫刻がみごと!
そういえばさっきから気になってたケド・・・

こんな標識があるくらい
『出る』んですってョ

ほら、来た~!

じゃなくって お坊様だった

天狗の怖い顔に負けない

渋い顔

さぁ ここから20分ほどで山頂だって♪
混んでくる前に

一気に駆け登ろ~っと

いよいよ次回は山頂到着です

(タブンね)
しつこい高尾山の連載ですが
ゆっくり山歩き気分でご覧下さい^^;

にほんブログ村
スポンサーサイト
- at 11:48
- [おでかけ☆東京の奥のほう]
- TB(0) |
- CO(4)
- [Edit]
薄暗い洗面所から~
行ってないんだよね~。
でもこの階段はキツそうだな。
なんとなく再開した弓もなんとなくで、
体力の衰えを感じる秋だわよ。