Entries
2015.01/09 [Fri]
千年前の姿に蘇った鳳凰堂
清水寺をあとにして
向かったのは

京都市内からちょっと離れて
通りの

右にも
左にも お茶屋さん

お茶の香りでいっぱいの
宇治にやってきたよ

境内の中の砂利をザクザク歩いてわくわく♪
昨年改修工事が完了して

創建当時の色彩を復元できたとゆうので
では 正面にまわって

観てみよう!
おぉーーっ!!

平等院鳳凰堂
お約束ですが 10円玉と見比べて(笑)

あ!同じ!!本物だねヽ(^o^)丿
年末だけど こちらはさすがに混雑始まってて

正面は人でいっぱい。
拝観も1時間半待ちでしたので諦め
ミュージアム鳳翔館を見学。

注意事項でスケッチも禁じてるくらいだから ほほう
もちろんワンコも入れません(´・ω・`)
チケット売り場で
『わんちゃんは砂利のところは全て歩いていいけど建物には入れないの。ごめんなさいね』って
丁寧に説明してもらえるよ^^

とうさんとかあさんが見学してる間 そうやんと待ってる中。
赤ちゃん抱っことかいわないように


かなり見ごたえあった!と 両親喜んで戻ってきたので
それでは 次へ移動するよ~^^
つづく
京都はやっぱり寒かったぁ

にほんブログ村
スポンサーサイト
あけましておめでとう♪
私も修学旅行で行ったきりだけど、若かったから
チェックポイント以外はぬかして京都タワーでゲームしてたり(--;)
なんとゆうバチあたりな(><)
こうして大人になって見てみるとすばらしいところだね(^^)b
とても楽しませていただいてま~す♪
そうやんの赤ちゃんだっこのハヤテくんかわいい~(^m^)